は~い!ひじきです。
人を招いてくれたりお金を招いてくれる【招き猫】人やお金を呼び寄せることで、家庭円満をもたらす
縁起の良い物として誰でも知ってるよね?
最近では凄く可愛かったり、綺麗なものが店先に並んでいてガン見しちゃう!!!
そんな招き猫にはどんな開運効果があるのか調べてみたよ~!
スポンサーリンク
招き猫の左手と右手では意味が違うの?
左手を上げているのは【人】を右手は【お金】を招いている
人を招く左手を挙げた招き猫。つまりお客さんを招いて、お店を繁盛させてくれる。
だから、お客さんの方に顔を向けて飾ってるよね?
「店に来てくださ~い!」と呼びかけて招いてるわけだね。
ちなみにこの左手を上げた招き猫は女の子だって。
それは初耳!招き猫にオス、メスがあったとはねwww
昔の京都が発祥らしい?キレイなお姉さんが男の人を招いて稼ぐ「夜の商売」ということかな?
右手を上げているのはお金を招く招き猫
- 金運を上げたい!
- 宝くじを当てたい!
- 仕事で成功したい!
などの願望を招いて欲しい時は右手を 上げた招き猫がいい。
右手を上げている招き猫は男の子なんだって。でも、この上の招き猫さん女の子みたいだけど?www
こんな綺麗な招き猫さんに誘われたらどっちにしても付いて行くよね?(笑い)
お兄さんたち!身包み剥がれないように気を付けるんだよ~
スポンサーリンク
両手を挙げている招き猫がいる?
「右手でお金、左手で人で両方招いてくれたらいいじゃん!」
そう思うよね?
誰だって!
最近では両手を上げている招き猫さんもいるんだよ。
これはもちろん、金運と商売繁盛の両方にご利益があるという太っ腹な招き猫さんだけどね。
実は商売上では縁起が悪いとされているんだ。
なぜって、商売では両手を上げることは「バンザイ」と言って破産や倒産を意味する言葉だから。
つまり、お手上げって事!欲張りすぎるのはいけないという意味なのかも?
右手上げと左手上げの招き猫の並べ方
両手上げがダメなら右手上げと左手上げの招き猫を並べたいという人の為に
この並べ方では、理屈としては両手上げと同じだから~~
こっちの方向で並べてよ!
全体的にくら~いのは無視してよねwww
この方向なら大丈夫だから商売繁盛祈願!!!
招き猫の手の高さにも意味がある?
遠くからのご利益を招き寄せる
近くにいる人を呼ぶ時と遠くの人を呼ぶ時は、呼び方が全然違うよね?
「こっち!こっち~!ほらぁ~!こっちだってば!!!」ってね。
手を高く上げている招き猫さんをたまに見るけどどういう意味か調べてみたよ!
高く手を上げている意味は、遠くのご利益を招くという事。
考えたら、凄く分かりやすいよね?遠くのお客さんを招き寄せお金をたくさん使ってもらおうという魂胆(笑)そういえばホテルや旅館などで見かけたっけ・・・
ホテルや旅館などは遠方のお客さんが多いだろうからね。
- 一般的な招き猫は近所のお客さんを招きたい
- 上げてる手が高い招き猫は遠方のお客さんを招きたい
こんな使い分けをしてるってことなんだね。
ご近所さん相手の商店や飲食店などは一般的な招き猫。
遠くから来るお客さんをターゲットにしている場合は手を高く上げている招き猫。
・例えば、宿泊施設や通販会社、貿易関係などなど・・・
この手が高ければ高いほど、遠くからのご利益を期待できるって事。
国外からのお客さんをメインに考えている場合は、メッチャ高く手を上げている招き猫を飾りたいよね。
青い目をしてドル硬貨を持った招き猫?
外国人さん用のおみやげとして置かれている招き猫さんは手の向きが逆なんだよ。
手のひら(肉球)を相手に向けて上下に振るってことは、外国人には「こっちに来るな!あっちへ行け!」と受け取られるもんね?
日本の習慣では招いているのに外国人には追い払うジェスチャーになってしまうんだよ。
手のひらがお客さんの方じゃなく招き猫さん側を向いていてようするに「ヘイ!カモ~ン!!!」って意味(笑)
持っているのは千両小判ではなく、ドル硬貨!ダラーキャットと呼ばれている招き猫さんたち。
目の色もブルー!
毛の色をブロンドにすればめっちゃ売れそう(笑)
金色といえば中国人観光客には金色の招き猫さんが人気なんだって!
めっちゃお金持ちになりそう!
家にも置くかな?
スポンサーリンク
【招き猫】の色にも意味があった!
風水で色んな効果があると人気?
招き猫は元々「三毛猫」がモチーフだったから昔は白色ばかりだったんだ。
しかも右手上げ(オス)の「三毛猫」つまり【オスの三毛猫】には物凄い希少価値があるからだろうね?
染色体的にみて【オスの三毛猫】は存在しないはずなんだ。
染色体にはXとYの2種類があって、雄にはYしか存在しない。
猫の染色体Yには1種類の色しか持てないのさ。白は色じゃないからね!だから、雄には2色の猫しかいないはずなんだけどたまに、雌雄両方を持って生まれてくる【奇跡のような哺乳類】がいる。
それが【オスの三毛猫】
人間にもいるんだよ!雌雄両方を持って生まれてくる【奇跡のような人間】
人間の場合、15才だったかな?その年齢になったら自分で女になるか男になるか選べるんだって。
まあそういう事で昔の人は右手上げの「三毛猫」を有難がったというわけ。
風水が日本に浸透し始めてからカラーバリエーションが増えてそれに色んな効果があるという事で人気だよね?
招き猫の効果!色ごとに説明
白色は運気上昇、開運招福
全体運を上げたい、運を良くしたい人にオススメ。
銀色は満願成就
白の効果をパワーアップ!より運を良くしたい人に。
黄色は金運を上げる色
部屋の西側に置くと金運に良い。
金色は財運出世
黄色よりも強く金運を招きたい人に!お金持ちは みんな内緒で持っているんだって!
ピンク色は恋愛成就
ピンクと言えば、「恋愛運」は定番!特に女性に人気があり、南西に置くと女性をイキイキさせてくれる。若返りの効果も期待される!
黒は家内安全、厄除け魔除け、病気除けの効果が期待
玄関や店先に置いて魔除け効果バッチリ!黒は何色にも染まらない色なので、安定を求める人にもいい。
赤色は無病息災、魔除け
魔除けには玄関に置くのがベスト!健康で元気でいたい人はデスクやリビングなどいつも見えるところに置くといいよ!
緑猫は必勝合格、学力アップ
緑は癒やしの色でもあるので、勉強机に置いて癒されてね。
青色は交通安全、健康長寿、健康運
青色は冷静さを保つ色とされているから見てると心が落ち着いて何でもうまくいきそう!
これに招き猫の手の意味を合わせてみるとどんな願いも叶いそうだね?
例えば、金運をすごく招きたい人には右手で金色の招き猫さん
恋人もお金も欲しいという欲張りさんはピンクで右手を上げている招き猫さん(笑)
招きたい願望に効果のありそうな招き猫を選んでみると楽しいよ。
招き猫注意事項
招き猫を置く場所に注意したいこと
招き猫を置く場所が汚れていると運が逃げてしまうから常にキレイに掃除してね!
また、必ず方位にこだわる訳ではなく太陽が当たる場所に置くのがいいという事も言われている。
招き猫さんだって暗いところにいたくないよね?

\ひじきでした/
最後まで読んでくれてありがとうございます。
スポンサーリンク